節約術 PR

電子マネーの無駄遣い|お金が貯まるチャージ方法

電子マネーチャージ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

電子マネーを使うとお金が貯まらない?

 

原因は、お金の見えにくさです。

 

多くの人が電子マネーの残高を聞かれても答えることができません。

 

自分が何を買っているのか意識することなく、なくなったらチャージするという感覚です。いつまで経ってもお金は貯まらず出費は増えるばかりです。

 

お金を貯めるには、支出をコントロールすること。

 

小銭要らずで支払いがスムーズな電子マネーは、便利な反面、お金を見て触って支払う感覚が薄れてしまい抵抗なく使えてしまうのがデメリットです。

 

現金払いにはない電子マネーだけのメリットは、クレジットカードから電子マネーにチャージしたり電子マネーの利用金額に応じて現金同様に使えるポイントが貯まることです。

 

ポイントが貯まるからという理由でお得な気分になってしまい、使い過ぎているという罪悪感までもが麻痺してしまいます。

 

とはゆえ、電子マネーの「便利さ」と「お得さ」を体験してしまうと現金払いには二度と戻れません。

 

無駄な買い物を避ければ、かなりの金額を節約することができます。その分、お金を貯めることができます。

 

使い過ぎないための電子マネーとの上手な付き合い方を紹介していきます。

 

最後までお付き合いくださいね。

 

 

お金が貯まる1回のチャージ金額

毎回1,000円ずつ?それとも5,000円?10,000円?

 

ここでは、チャージ金額について考えていきます。

 

  • ちょこちょこチャージ派・・・1,000円や2,000円ずつ少額チャージ、現金感覚で使いたい
  • まとめてチャージ派・・・5,000円や10,000円で潔くチャージ、どうせ使うなら1回で済ませたい

といった感じではないでしょうか。

 

「ちょこちょこチャージ派」でも「まとめてチャージ派」でもお金が貯まらない人に共通して言えることは、残高がなくなったらチャージするです。

 

言い換えると、残高不足になる=使ったお金を把握していないということ。

 

お金が貯まる人は、使ったお金を把握しているので残高不足になる前にチャージします。

 

お金が貯まらないのはチャージ金額の問題ではなく、残高や使ったお金を管理する意識が低いということです。

 

チャージする予算を決める

少額決済向きの電子マネーは、電車やバス・コンビニでの利用がメインになってきます。

 

中でもコンビニでの出費が以外に多く、ちょいちょい立ち寄ってしまう「ちょい買い」で知らないうちに無駄遣いしています。

 

だからといって、コンビニをまったく利用しないわけにはいきません。コンビニの便利さは捨てがたいです。

 

無駄遣いを回避するために「なくなったらチャージする」のではなく、予算を決めて予算内でやり繰りするルールを決めましょう。

 

例えば、1週間を5,000円で過ごすと決めたなら、毎週日曜日にチャージして土曜日までは予算内でやり繰りするようにします。

 

1週間もしくは1ヶ月にいくら使っているのか計算して、予算を決めてください。

 

今日から無駄遣い卒業です。

 

オートチャージは使わない

クレジットカードと紐付けるオートチャージ機能は、設定した残高を下回ると自動でチャージしてくれる便利な機能です。

 

事前にチャージする必要がなく残高不足の心配がありません。チャージの手間を省くこともできます。

 

便利な反面、オートチャージされたのに気づかないことがあります。

 

オートチャージの利用金額は、クレジットカードの利用分としてカードの支払い日に後払いで支払います。

 

買い物をしてから支払いまでの期間が離れれば離れるほど「使ってる感」が薄れてしまいます。

 

コンビニでは、支払い金額が少ないことから余計にそう感じます。

 

オートチャージの便利さと引き換えに失うものはお金です。「便利だから」という落とし穴にハマらないようオートチャージの設定はやめましょう。

 

僕は、クレジットカードと電子マネーを紐付けて1週間ごと予算分だけチャージしています。

 

アプリやパソコンに記録が残り、いつでも利用明細が見れて管理しやすいメリットがあります。

 

毎日1回、残高や利用履歴を確認することを習慣化しています。

 

まとめ

チャージ方法やチャージ金額の問題ではなく、お金を管理する意識が重要です。

 

現金でも電子マネーでもクレジットカードでも同じ。

 

予算を決めればコントロールしようという意識が働き「決める」「守る」「実行する」ことでお金が貯まるサイクルが回り始めます。

 

僕は、この方法で無駄遣いがなくなりダラダラとお金を遣うことがなくなりました。3年で60万円の貯金に成功。

 

貯めたお金で40万円分のキャンプ用品を一式購入し、子供たちとの思い出作りをすることにしました。

 

必要な出費に備えて賢い人な貯金するのです。

 

現場から、どもぞうがお届けしました~

おしまいっ

こんな記事もおすすめ