
子供の習い事|送迎で時間がないママの負担を減らした我が家の秘訣
2019年2月17日 tomozou サラリーマン、タネをまく
子供の習い事の送り迎えが負担になってませんか? 習い事をやめること=逃げだと思い、子供の将来のためと無理をして頑張っているママたちがた …
小学校で速く走るための練習方法と教え方|リレー選手になったやり方まとめ
2018年10月7日 tomozou サラリーマン、タネをまく
うちの子、どうしたら足が速くなるのかしら? 可愛い我が子が運動会やマラソン大会で活躍する姿を想像しますよね。どこの親も思いは一緒で、子 …
セブンミールの注文方法から宅配まで|メリット・デメリット
2018年2月11日 tomozou サラリーマン、タネをまく
セブン-イレブンのお届けサービス、セブンミールってどうなのかな? 便利そうな感じはするけどコンビニが商品を家まで届けてくれるって、イメ …
小学生に人気の白スニーカー!速く走りたい男の子・女の子におすすめ
2018年1月27日 tomozou サラリーマン、タネをまく
まいど!マラソンが趣味のともぞうです。 小学校に履いていくスニーカー選びで悩んでいませんか? 白が学校指定で、その条件の中から選 …
子育て中の親が子どもに言ってはいけない3つの言葉。我が家のルール
2017年10月4日 tomozou サラリーマン、タネをまく
まいど!時間がないが口癖のともぞうです。 悪いとわかっていても、ついつい子どもに言ってしまう言葉ってありませんか? 我が家のルー …
【子育て】感動することで子供は心豊かに育つ
2017年9月16日 tomozou サラリーマン、タネをまく
まいど!感動しないクズ、ともぞうです。 突然ですが、あなたは自分の子供に残してあげたいものってありますか? はいっ、私は感動という経験を残します。 感動は、子供に …
小学校を私立に入学させた理由!それは、コスパとロマン
2017年9月10日 tomozou サラリーマン、タネをまく
子供たちの将来を案じて幼い頃からしっかりとした教育を受けさせたい、と考えている御両親は多いのではないでしょうか? 僕たち夫婦は、お互い …